確定申告や各種税務処理などの業務で、無料の会計ソフトを利用すればコストを抑えた効率的な会計作業が可能になります。
その一方で導入を検討しているものの、ソフト選びにお困りの企業担当者の方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、無料の会計ソフトや選び方を詳しく解説しておすすめのソフト6選も紹介します。
無料の会計ソフトとは

近年は企業の多岐にわたる会計処理の効率化を図るため、帳簿や決算書、税務申告などを代行してくれる多種多様な会計ソフトが開発、販売されています。
それらのソフトの中には無料で利用できるソフトも多く、導入、活用すればコストを抑えて確定申告や税務処理などにおける人的コストの削減が可能です。
無料の会計ソフトを選ぶ際には、ソフトごとの機能を事前に確認し、自社業務やニーズに適したソフトを選択しましょう。
無料の会計ソフトの選び方
無料の会計ソフトの選び方として挙げられるのは以下の3点です。
- デザインで選ぶ
- 無料期間が続くかどうかで選ぶ
- クラウド型かインストール型かで選ぶ
ではそれぞれの選び方を詳しく解説するので、自社業務に最適なソフトを選択するための参考としてください。
デザインで選ぶ
企業の運営では多様な資金が流動し、その動向に伴って会計ソフトも日常的に利用しなければいけません。
そのため業務を少しでも効率的に行うためにも、利便性の高いデザインの会計ソフトを選択しましょう。
特に入金額や日付などを入力する画面は頻繁に開くので、使いやすさを事前に確認するのも重要なポイントの1つです。
またデザインが自社のイメージに合わない場合や操作しにくければ、会計業務が滞るので注意しましょう。
無料期間が続くかどうかで選ぶ
無料会計ソフトの中には、契約解除まで無料で利用できるものと、無料試用期間を限定しているものがあります。
永久的に無料で利用できる会計ソフトは、取引の記録や決算書、帳簿作成など基本的な処理に対応していますが、有料版と比較して分析機能や税務申告などの機能が制限されているケースが多いです。
また完全無料版は有料版と比較して、メールや電話でのサポートが充実していない場合もあるので、自社の業務やニーズを検討して必要に応じた選択をしましょう。
クラウド型かインストール型かで選ぶ
無料の会計ソフトはオンラインで利用するクラウド型と、パソコンにインストールして利用するインストール型とに分類されます。
クラウド型であればオンライン環境下であれば、端末や場所に関係なくどこでも利用可能で、操作性も比較的シンプルなため初心者でも利用しやすい点がメリットです。
一方のインストール型はオフライン環境下でも利用が可能ですが、ほとんどのソフトがWindowsにしか対応していません。
またクラウド型のように自動でバージョンアップされないため、手動でのバージョンアップが必要になります。
このような点を考慮しながら、自社に適したタイプの無料会計ソフトを選択しましょう。
無料の会計ソフト6選を紹介

無料の会計ソフトの代表的な種類には、以下の6つのソフトが挙げられます。
- WEBバランスマン
- ちまたの会計
- やよいの白色申告オンライン
- フリーウェイ経理life
- 円博会計
- RUCARO
ソフトによって機能が異なるので、個々の機能を十分確認して自社に最適なソフトを選択しましょう。
①WEBバランスマン
WEBバランスマンは、公益情報システム株式会社が開発している会計ソフトです。
無料プランは提供していませんが、伺書からの入力の標準装備や16/20年会計基準両方の決算出力も可能にするなど、優れた機能を有しています。
予算管理に関しても、損益ベースで予算出力した場合も資金ベースの予算書の出力も可能なうえに、貸借対照表や正味財産増減計算書、内訳表など決算時に欠かせない帳票の出力も可能です。
またWebサイトのセキュリティを高めるためのSSL証明書を発行する、信頼と実績の企業である「ジオトラスト社」のSSL証明書も取得するなど、セキュリティ対策も万全です。
万全なセキュリティ対策の下で、会計処理業務効率化を図りたい企業様はぜひご検討ください。
②ちまたの会計
ちまたの会計はPTAやサークル、自治会など非営利団体などを対象とした無料会計ソフトです。
無料期間の制限なしで利用できるクラウド型の会計ソフトで、ネット環境が整っていれば公式サイトからアカウントを作成してすぐに利用できます。
このソフトは公式サイトから登録して必要情報を入力すれば、その5分後には会計ソフトの利用が可能です。
加えて完全無料で書類作成や分析、支出や収入入力など、無料にも関わらず多彩な機能を搭載しています。
③やよいの白色申告オンライン
やよいの白色申告オンラインは、白色申告を申請した個人事業を対象としたクラウド型の無料会計ソフトです。
基本的に無料の期間制限などは設けておらず、登録すれば契約解除まで無料で利用できます。
またソフト内に搭載されているスマート取引取込というアプリで銀行明細やレシート、領収証などを撮影すれば、金額や日付などを自動的に仕分けしてくれるので便利です。
さらに確定申告書類の作成や帳簿やレポートの作成機能など、便利な機能も搭載しています。
④フリーウェイ経理life
フリーウェイ経理lifeは、Windowsへのインストールを対象にした無料期間制限を設けていない無料会計ソフトです。
会計処理に最低限必要な試算表や決算表作成機能などを備えているので、実際の業務でも有効活用できます。
またマウスを使用せず、キーボードの操作のみで入力を完結できる操作性の高さも魅力です。
解説動画やマニュアル、FAQの提供などサポートも充実している点もメリットといえます。
⑤円簿会計
円簿会計はインターネット環境があれば時間や場所を選ばず利用できる、クラウド型の会計ソフトです。
無料にもかかわらず、1つのIDで複数のデータ管理を行うなど、セキュリティ対策も充実しています。
またスマホからのシステムのアクセス機能や、スマホのカメラで領収証やレシートを撮影すれば経費計算もできる点など、お得な機能も満載です。
⑥RUCARO
RUCAROは一般的な無料会計ソフトとは運用方法が異なる、プライベートクラウド型会計ソフトです。
RUCAROの利用においては講座情報やログイン情報など、個人情報の共有が不要なため、情報漏洩やハッキングなどのリスクもありません。
また反映した会計データや情報も自動削除されるので、一時的な使い捨て利用としての運用に最適です。
加えて仕分け入力や決算整理など、必要な機能も搭載しているので一時的な台替的な運用におすすめといえます。
自社に最適な無料の会計ソフトを導入しよう
無料の会計ソフトを導入すれば、自社の事務、会計処理効率を向上させ、処理に必要な人的コストも削減できます。
一方で自社業務に最適なソフトを選択しなければ運用効率を高められないので、本記事を参考にして自社に最適なソフト選びを行ってください。
そして効率的な事業運営においては、セキュリティ対策も万全、高い会計処理、分析機能を持つWEBバランスマンの導入がおすすめです。